■ダイビング講習日程  ■ダイビングツアー日程  ■店休日  
 2015年 
 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月   12月 
 1
リクエストツアー!深いところへ♪
 2  3
定休日
 4  5
日帰り 熱海沈潜&洞窟ツアー
 6
★満員御礼★トリッキーな南国ツアー
 7
トリッキーな南国ツアー
 8
トリッキーな南国ツアー
 9
トリッキーな南国ツアー
10
定休日
11 12
お泊りCカード取得大作戦

★残席4★城ケ島合宿!ナイトもあり!デジカメSPも開催♪
13
お泊りCカード取得大作戦

城ケ島合宿!ナイトもあり!デジカメSPも開催♪

店休日
14
オープンウォーター講習前半
15
オープンウォーター講習後半

店休日
16 17
定休日

オープン講習 後半
18
★残席2★年内見納め!伊戸の大物祭りへ♪
19
★残席3★城ケ島deクリスマス!
20 21
★残席2★のんびり日帰りツアー
22
店休日
23 天皇誕生日
臨時店休日
24
雫忘年会は!なんとイブに開催!!

定休日(忘年会のため)
25
店休日
26
店休日
27
店休日
28
店休日
29
店休日
30
店休日

★残席2★年末年始アニラオツアー
31
年末年始アニラオツアー

店休日


2015年12月1日(火) 
リクエストツアー!深いところへ♪
アドバンス講習も兼ねて深いところへ!もしかしたらボートに乗るかも!
ポイントはリクエストいただければ!

金額:2ボート¥23.500 or 2ビーチ¥18.500
▲top
2015年12月5日(土) 
日帰り 熱海沈潜&洞窟ツアー
冬しか行けない熱海の小曽我の洞窟へ!!
期間限定のレアポイントです♪

金額:¥23.500(2ボート・ウェイトレンタル代)
持ち物:水中ライト
▲top
2015年12月12日(土) 
★残席4★城ケ島合宿!ナイトもあり!デジカメSPも開催♪
城ケ島へ合宿ダイビング!
この時期の島はアツい!1日じゃ物足りなくらいのマクロ生物てんこ盛り!
誰でもうまく撮れるデジカメ講習会も開催!
年賀状用の素敵な写真も撮りましょ♪
レアな島ナイトも満喫できます♪

金額:¥53.000(4ボート・宿泊代朝付・ウェイトレンタル代)
その他かかる費用:上記以外の飲食代・器材レンタル代
デジカメSP:別途講習費6.000円+申請料3.675円
参加資格:島好きな・海好きな・マグロ好きな人
▲top
2015年12月17日(木) 
オープン講習 後半
付き添い可♪
▲top
2015年12月18日(金) 
★残席2★年内見納め!伊戸の大物祭りへ♪
冬のきれいな千葉の海へ!
サメ!エイ!の乱舞は見ものです♪

ランチは美味しいお寿司といわしのつみれ汁で(#^.^#)

金額:¥23.500(2ボート・ウェイトレンタル代)
▲top
2015年12月19日(土) 
★残席3★城ケ島deクリスマス!
我らが城ケ島でクリスマスパーティしましょ♪

2ボートの後は島でクリスマスパーティ♪
酒も食材も持ち込んでパーティ(^^♪

金額:¥23.500(2ボート・ウェイトレンタル代)
その他:アルコールは持ち込みで、食材は割り勘で♪
▲top
2015年12月21日(月) 
★残席2★のんびり日帰りツアー
海の綺麗なとこに行きましょ!

のんびり2ビーチ18.500円
▲top
2015年12月23日(水)  天皇誕生日
臨時店休日
福山雅治ライブのため(´◉◞౪◟◉)
▲top
2015年12月24日(木) 
雫忘年会は!なんとイブに開催!!
今年最後の飲み会はなんとクリスマスイブ!?

平日だしいいじゃないですかぁ('◇')ゞ

会場:大宮予定
締め切り:12/22(会場を抑えますので22日以降のキャンセルはキャンセル料金がかかりますので、22日以降急に恋人ができてキャンセルとかは無しにしてくださいw)
▲top
2015年12月30日(水) 
★残席2★年末年始アニラオツアー
スーパードマクロ大集結のフィリピンのアニラオへ
きれいなリゾートホテル♪の敷地内に、ダイビングショップ・ボート桟橋・レストラン・など全て揃っているので快適楽ちん生活♪
そして何といってもカウントダウンを南国で!!!
盛り上がらせます(#^.^#)

スケジュール
12/30 09:30成田ーマニラ直行便 13:10着
陸路3時間でアニラオリゾートへ
サンセットビアの後ディナータイム マッサージ受けて就寝
12/31 3ボート
1/1 3ボート
1/2 3ボート
1/3 午前中にアニラオを出てどでかいショッピングセンターでお買い物タイム
マニラ発14:45ー20:10成田着 解散

金額:お問い合わせくださいませ。
参加条件:マクロ好きならどなたでもOK 
▲top
[管理]
CGI-design