12/25 メリークリスマス!!
朝04:30に伊奈のきーさんちお迎えに行きー
04:45にさいたま市の岸けん迎えにいきー
おじさん3人でメリークリスマスツアーへれつご!
朝ごはんはまっきーに教えてもらった、朝5時から開いてる家系ラーメンの『杉田家』へ!

まーまーの雨の中6時に到着!!
食券買ったら

え!行列? 朝6時にラーメン屋が行列!?恐るべし杉田家!!
20分ほど並んでやっと中へ!

っくー!これこれ!家系ラーメンのどっさり海苔に表面の豚の旨味脂をたっぷり吸わせて頂く美味さたるや!!!
クリスマスの早朝から大満足で城ヶ島へ!
晴れ男に生まれ変わった岸けんの力ですっかり雨は止み!
それどころかビーチの透明度がもはや沖縄離島クラス!!

なんじゃこれ。。年に数回のスペシャル透明度来た!!
こりゃきーさんのアドバンス講習も気合入ります!!!

尊敬する桶川の北真館キックボクシング
館長とスパーリングする時くらい気合入ります!
器材セットの練習からードライ着てー

いざ出陣!!
まずはウエイトのチェックからのーフィンピボットやでぇ^ ^

あら?あらあらあら?きーさん?さすが、今月頭にオープン取得してから間が開いてないからーめちゃくちゃ上手やないですか!^ – ^

浮力よし!

次は水中コンパスで四角形描いて帰ってきておくんなまし!

スッとスタートしてー1発クリアで合格!!
やるやんやるやんきーさん!!
こりゃ3本目はきーさんのやりたかった「アゲインスト デブリー(ゴミ拾い)」やりましょ!!
心の澄み切ったきーさんは、オープン講習の時から、海の中の釣り糸や針、プラごみが水底に落ちてるいるのを見て悲しくなり、『いつか水中でゴミが拾えるくらい上手になる!』のを理想とされていました。
その夢がついに叶います!!

いざ!水中クリーン活動開始!!
普段から産業廃棄物関係のお仕事をされてるシャチョーですが、今日も部下は会社で働いているとか。しかしシャチョーは海に遊びに。。ではなく!海のクリーン活動に専念されているんです。
そう!きーシャチョーは海のクリーン活動に専念されているんです。大事なことなので2回書きます。きーさんの会社の社員の方はよく読んでください。

落ちてる疑似餌を拾いー

袋に回収する!

撒き餌を入れるカゴを拾いー

袋に回収する!
こんなよく働くシャチョーの下で働ける社員は幸せだ!×はい2回(略)

袋いっぱいにゴミを回収しー

後半は光のシャワーを満喫ー
岸けんはほんとは雫車のテレビアンテナリニューアル作業だけに来てくれたのに、わたくしその替えるアンテナを雫に置いてきてしまい暇なので潜ってもらいました。。

とは言え寒いから、光合成する岸けん。

おじさん達のクリスマスは意外と楽しいものですw

海から上がり、ゴミをちゃんと分別してゴミ箱へ。
身も心もすっかりキレイになりました(*´ω`*)
器材洗って干して着替えたらー

気温15度の無風でポカポカ気持ちいいのでまっきーとテラスログ付けしてー

12時からは島イベントのまっきークリスマスランチを!

テラスでいっただだきまーす(≧∇≦)
え!?クリスマスだから!?

焼酎にワインまで置いてあるぜーい(о´∀`о)
明日も最高の海とランチになりますよーに!!
帰りはー

定番の横須賀黒白ソフトクリームで!おじさん達のクリスマスは最高に幸せでした^ ^