1/19(日)は城ヶ島ダイビングセンターへなおさんとどんとー
土曜日は富戸に行きたかったけどアホ北東風の為中止に。。(゚∀゚)
城ヶ島の海は安定し良さげな予感!
さらに運気アップ&新年の安全潜水祈願を兼ねて島の海南神社へご挨拶にm(__)m
んでセンターでブリーフィングしてるとー
真剣に聞いてるどんの頭を照らすいたずらっ子まっきー。
なんとも言えん顔しとるw
さぁ、晴れ予報を覆されて曇りですが元気にVIPリアシートに乗せていただき1本目出発!!
はい!冬の海はこのために潜る!気温が一桁でも、水温は例年より暖かい15度!透明度は12-15mと絶好調!!
それでも潜ったスポットは小物わんさかの『へいぶ根』だからマクロ撮影モードオン!
その横でわたくしはー
『おい、1年のクセしてド派手な格好しやがって!』とミアミラウミウシに因縁つける猫パイセンを撮り^_^
大熊用にわかりやーすく教えてくれた成ちゃんありがと^_^おかげで皆さんにドヤ顔でご案内できたクマドリ^ ^
なおさんはエンリッチ講習だったから、ノーマルタンクのどんとダイコン上の残留窒素時間(その深度で窒素が満タンになるまでの限界時間)を比べる。そしたら潜れる時間が倍も違ってエンリッチすげー!って実感してもらえてよし!
潜れる時間伸びた分さらにマクロ探し。指先横に置いたらほんとどこにいるかわからない1.2ミリのー
ムラサキウミコチョウ見てー
島のド常連よりこさんに聞いた初めて聞く名前の『クシノハカクレエビ』がカイメンの中にいるのを何とか見て終了しました。
休憩中にエンリッチ講習の一環として、タンク充填場の見学にー
案内人のしょーたくんのめちゃくちゃわかりやすい説明で、みんなでフンフンと聴き入り、ノーマルエアーの詰め方から、エンリッチエアーの詰める時のコツや注意点などを聞いてとっても勉強になりました。しょーたくんありがとm(__)m
さ!天気も回復して来たし!2本目は『岩骨』行くで!
須藤元気似の船長の船は大きく、後ろには大きな白い箱がある。
なんだろ?この箱は。。
あ、ちょうどまっきーがう○こしてるトイレだったYO( ・∇・)
んでもって岩骨の透明度もやべーやべー( ´∀`)
これぞ岩骨っていう地形を大満喫!
巨大カエルアンコウもースミゾメミノウミウシもいたけどースルースルーw
なーのーにーちょっと教わっただけだデジカメ覚醒したどんの写真が。。
天才トラフケボリ!ピントバッチリ、ライトが当たっていい色出てるし、斜め下からあおって撮るから、背景に青い海が映ってて赤、青、黄のナイスカラー配置!!
どんえらい(o^^o)
そして、ボートに上がり、船長からの愛の一人一つのお湯バケツであったまってると、まっきーとゆかプロが上がって来た。
2人はプロなので水中生物探しに別働隊で潜ってた。
あれ?ゆかプロ!?マスクしてないんぢゃない!?
どした?
まさかプロなのに水中に落として来た!?!?
いたずらっ子まっきーが安全停止中にゆかさんマスクを剥ぎ取って自分で2個つけて上がってきてYO
絶対頭おかしいYO
バチが当たってトイレの無い船でう○こ漏らせばいいYO
2本終わってー酎ハイで乾杯してー
前回買って美味しかった島の干物屋のマグロのみりん干し買ってー
久々に来れたキャベツ畑のオムライスと、チキンカツカレーと中落ち丼をみんなでシェアして幸せお腹いっぱいで帰って来ました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。