城ヶ島良かったー^ ^
やっぱ秋の海はえーわー!
ご参加のいでいーぬ、はべっち、はらちゃん、やまちゃん、岸さんナイスな海に潜れておめでとうございました!
天気予報は晴れててもー

朝ごはんの保土ヶ谷PAまでまーまーの曇りっぷりで焦りましたがー

島に着いたらはい、快晴!!

9時出港のボートダイビングに乗ります!

セレブケンイチは船チャーターして1人ダイビングへw

久々にまっきーと船一緒になってよかった。まっきーの顔がすっきり小さくなってしまったYO
そして岩骨へ!

いやはやベリィクリアァ(*⁰▿⁰*)
やっぱ秋の海って良い!!水温20度台でウエットの山ちゃんも余裕らしい^ ^

水底着いて、まっきーチームのひろこっちがはべっちにカエル教えてくれて、それをわたくしが最後に教わるシステム

透明度12mはあるやろなー綺麗な岩骨^ ^
深場の岩盤には!

はべっちが撮ったこれ!

紅白の孔子柄が綺麗なちびっ子クダゴンベ!!!
城ヶ島にクダゴンベ!なんて。。はぢめて見た!!

流れもなく、海も青く、安全停止も余裕で記念撮影し終了!
本来城ヶ島の焼き芋イベントDAYだったんですが、日程変更したのを少し前まで気づかなかったので。。

北本と吉見のサツマイモ持ち込んで、焚き火しながら焼き芋食べる贅沢イベントを勝手に開催しよーっとm(._.)m
そしたらまっきーが『くまちゃん2本目行ってる間に焼いといてやるZE』と神の言葉ありがたきー(*´∇`*)
さすが、しばらく山籠りして漢を磨いてきたき男は違うぜーい^ – ^

休憩中には美味しすぎて買い取りたい「ひろこっちパン」のカレーパン食べて幸せー^ ^ 芋はまっきーにお任せしていざビーチへ!

おいー!ビーチもこの透明度で光のシャワーって最高かっ!!

安定のカエルアンコウは外さない!
けど、奥のタツノオトシゴは見つからず。。

なのにー上がってからはべっちといでいーぬが「たっつー可愛かったね!」って写真見せてくれた。。
「お、おーん可愛いねぇ。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
(どこにいたんだ。。)
2本終えて着替えたらー

もう、ほくほくの焼き芋が仕上がっている!まっきーありがとー!それにオプションの生クリーム、バター、アイスクリーム、ハチミツなど、ダイエット無視の幸せを塗りたくれるようにしてあります!

いやいや、何も付けなくても甘くて美味しいさつまいもでした!
が、イチオシはローソンで買ったクリームチーズアイス乗せ!

一番美味しくなった!
かーらーのー

梅一で焼きそばと天玉そば食べてうんまっ!!
さーらーにー

最近ボート乗り場横にオープンした『フィッシュ&チップス』のお店の揚げたてアツアツ!

これまたうんんんまっ!!!
この魚、実は三崎のマグロを使ってるとか!!さすが!マグロの街!

しかし、マグロコーヒーはやり過ぎかと思われます。。ʅ(◞‿◟)ʃ
ご参加いただいた皆様ありがとうございました^ – ^
帰ってからカメラチェックしたら。。

漢の自撮りが数枚。。山籠りは無駄だったようだw