5月10日は岩へ!
平日メンバーはなっちゃん、やまちゃん、つるちゃん、かとさんとー
最近ありがたいことに日が延びて

5時前から明るい明るい^ – ^

6時過ぎの平塚パーキングに着く頃は太陽完璧!

自販機の前にクワガタ落ちてた。いや、流石に夏先取り過ぎん?w

そして7時過ぎに岩到着!
哲さんに「早いよっ!」って注意されながらも「何時でもボート出してあげるよ」ってやっぱり優しい哲さん最高^ – ^

貸切の岩でテキパキ準備してー

青空きゃっほい!貸切きゃっほい!

太陽光ガンガン浴びながら潜行開始でぇい!

1本目は「トライアングル」まずは神殿入り口のような線対称のオブジェを通りー

メインゲートに到着すると小魚わんさか祭り!!
貸切で巨大ジャングルジム探検!

鉄筋についたソフトコーラルが鮮やかぁ^ – ^

ハナダイ系もわんさか!
アカオビハナダイが20匹群れてた!はぢめてみた!!

最後は記念写真撮って終了^ – ^

完璧青空の下で休憩が気持ち良すぎー(╹◡╹)

2本目は「化け根」へ

つるちゃんのスーパーロング棒でキンギョハナダイを撮る!

キンギョわんさかで鮮やかな水中あざす^ – ^

さーさー早く安全停止終わらせてー(≧∇≦)

アフターダイブは最高の天気の下で乾杯や!!

そしてここ岩のブランド牡蠣登場!!
そう!今日は牡蠣ツアーなのです!

まずは生牡蠣をナイフで開けてそのままレモン搾っていただく!!!
はい!うまいに決まってます!!わたくし生牡蠣あんまり得意ぢゃないけど、岩と佐渡の牡蠣は大好きです(*´꒳`*)

次はフライパンに牡蠣入れて酒蒸しやっ!!飲まずはにやってられへんでねぇ!牡蠣に合うのはシャンパンに決まっとるで!

今は瓶のスパークリングもノンアルの時代w 味はそうただのブドウジュース。。

蒸し牡蠣にするとキュッと身が引き締まるが味もギュッと濃厚になる!このプリンプリン感はハンパねぇっすっ!!!!

ポン酢や醤油なんて1ミリもいらないレモン搾るだけ最高にうんまいっ!!!
あー!幸せ!!幸せ!!幸せ!!
天気最高!風は心地よく!牡蠣はうますぎる!!!
ふぅー(*´꒳`*)
かとさん作ってくれたタケノコの炊き込みご飯も美味しかったー^ – ^
帰りに山安で干物買って、隣でみかん全種類味見してから、しこたま買い込んで終了!
桶川に3時に帰ってこれました^ ^
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!
今週末も「岩の牡蠣ツアー」やるっす^ ^
また幸せっす^ – ^
すんばらしい牡蠣ですねぇ
天気も良し
最高のダイビング日和
お疲れ様でした
ほんと青空の下で喰らう牡蠣の美味しさヤバかったです!