6/30から7/3で南国宮古島へ!!
メンバーは宮古島が大好きすぎるやーや、8年ぶりの宮古島へたかみー、宮古島以外の沖縄はほぼ行ったなっちゃん、はぢめての沖縄のやまちゃん、そして雫岐阜支部から操支部長とどーしてもカメに会いたいさっちー。

まずは成田からジェットスターで一気に下地島空港へ!

もー飛行機から見える青すぎる海にやまちゃんテンアゲ(*≧∀≦*)

下地空港でポケモンのメガネライオン?と記念写真撮りー

伊良部大橋を通って宮古島へ!

橋から見える海の青さにーまたやまちゃんテンアゲw

港でカツカレー頂いたらー

早速1本目行ってみよ!!

宮古島と言えば『地形』この細い隙間からすいーんと中に入るとー

ハートに見えるアーチからー

出口のブルーがとんでもなく綺麗なトンネル抜けてー

ダブルアーチくぐりー

そーかと思えばどぎついウミウシも現れー

太陽カンカンで気持ち良すぎる休憩時間は日焼けタイムー^ – ^

2本目は深めの『L字アーチ』へ!

アーチの中はどでかいローニンアジが近くまで来てくれるー

とんでもない迫力の地形ダイビングでございましたー(*゚∀゚*)
ホテルは街中にある便利かつー

5時間もフリー泡盛きゃっほいの素敵なお宿( ´ ▽ ` )
シャワーして、飲んでー

18時から今回も無事予約の取れた、宮古島最強のおでん屋『たから』へ

キンキンオリオンからのー

はい、最強に旨しな島おでん!てびちが美味すぎる泣

もちろん各種チャンプルーも頂きー

締めのガーリックステーキも旨すぎた!!
ホテルに戻って二次会や!

眠い人は寝てもらいー。。

知る人ぞ知る22時オープンの宮古そば屋の『すばや』へ

生宮古麺のカレーつけ麺がめっちゃ美味かった!!

じゅーしーや冷やし宮古そばもあり、毎日来たい気分!

食べ過ぎ飲み過ぎの翌朝は05:30から散歩にれつご!

今までこんな立派な神社が近くにあるの知らなかった!!『宮古神社』
安全祈願してー

シーとサーにあげるちゅーる忘れて嫌な顔されてー

ホテルの朝ごはんはヘルシーなやつ選びー

今日も最高の宮古の海へ行ってみよう!!

それが曇りでも。。楽しむのだ!!

さっちーのブーツを外に出す「田植えスタイル」からのー

今日も洞窟探検からのー奥まで行くとー

天から操神降臨(//∇//)

優しい光も入り込みーやーやと川本さんのナイスフォト良き!

船上ランチの後の3本目は『崖下』へーハナゴイわんさかのー

背ビレのレッドがかっけー!

ハダカハオコゼの赤い目もたまらん。

チビハマクマの透けるオレンジも好きー

そして、南国と言えばウメイロモドキー良きー^ – ^

締めの岩場でー大好きなー

モンツキーのアホ顔たまらん( ´ ▽ ` )

アフターダイブは街ブラーお買い物しつつ、美味しいジェラート食べてー

今宵は宮古牛一頭買いの店へ!!

今回オペのため残念ながらキャンセルになったら銀座みゆき通り美容整形の院長の「てぃーちゃー」から宮古の夜に飲んでくださいとわざわざ送ってくださった最強ワインをありがたく頂き!!

最強の肉!

激レアで焼いて口の中でトロけるレバー!

最高過ぎました泣 後ろのパントゥーンも嬉しそう。
二次会はホテルのテラスへ!

まさかーホテルの屋上がー

こんな素敵なパーリィナイトができるとこなんて最高すぎる!!!
夜景も楽しめー星も楽しめー最高なのにー

すぐ寝るさっちーw

そして今宵も来てしまった。。「すばや」

今日は特製冷やし納豆山芋そば!

はい!最高!こりゃ明日も行くなw

朝05:30の屋上テラスからの朝焼け見てーからの朝んぽスタート

はい、魔除けの盛り塩は大切ですが。。

若干雑な感じがしますw

さーダイビングラストデイ!
幻のエンジェルケーブ行けるのか!?
Re:ゼロの天使レムちゃん連れて祈りますー

ツアー前日、フィギュアショップで天使のやつ天使のやつと探しまくって、恥ずかしい思いしながら買ってきたやーつ(//∇//)
どーなの!?風強いけど!?川本さん!?行けるの!?

「行ってみせましょう」
イエスっ!!!ψ(`∇´)ψ

後はこのうろこ雲が無くなれば奇跡のエンジェルケーブや!!!晴れ男の操さんとレムちゃんたのんます!!

港出て、池間大橋越えるーまだ雲がー(゚∀゚)
そしてエンジェル到着30分前にー

サニーデイズ操氏の祈りが届きー!

完璧な青空登場!

しかも透明度やっっっばっっ!!!!
そして他の船もおらず完全貸切のエンジェルケーブにいってみよっ!!

川本さんとやーやのランデブー

太陽光浴びつつーたなびくやーやの髪色がめちゃ綺麗^ – ^

細い水路を抜けると!

うひょー光のカーテンゆーらゆらー^ ^

レムちゃんいーよー(●´ω`●)

んーーーしかし残念ながら、ちょっと濁り気味。。太陽光もなんだか弱めー(°▽°)

洞窟の外は完璧な透明度なのにーー

操さんの練習中のバブルリング見つつ終了ー
実は1本目は大潮の干潮の時間帯だったから、エンジェルの透明度イマイチで浮遊物も多かったのかなと。。

2本目は気を取り直して砂地でまったりとー

天気はいーしー、サンゴはすげーしー

グラデーション綺麗ななんとかスズメダイかわいーしー


フィギュアダイバー超えて、オタクダイバーになりそう。。

締めはのんびりー

星の砂探してー

川本さんと娘ちゃんの仲良しショット撮って終了^ – ^
ランチ終えてー

天気最高!他の船も相変わらずいないからーエンジェルケーブリベンジ行ってみよう!!

潜行してーカーテンに向かうとー

はい来たー!!!完璧な光のシャワー!!!

記念写真も撮りー
あとはもーみなさま好きなだけエンジェルの気分で光のカーテン浴びまくりましょ^ – ^
くはー(*≧∀≦*)
エンジェルケーブは6月末から7月頭の海が凪て、しかも晴天の時でないと行けない幻のポイント!ほんと今回も完璧なエンジェルケーブに潜れて感謝感謝m(__)m

そして帰りのロングランは沖縄でしか飲めないプレミアムオリオンの瓶!

最高すぎた。。
アフターダイブはレンタカー借りてー

来間大橋渡ってー

展望台から最高の青い海見てー

前浜海岸で飛んでもらいー

ラスト宴は『志堅原』へ

ラストオリオンからのー

ここのぐるくんの唐揚げが一口サイズに揚がってて食べやすいし美味しい!

イカ墨ソーメンチャンプルもうんまっ!

食べ終わったら旬のサガリバナお花見にー^ – ^
夜咲いて、朝方には全部散ってしまう儚いサガリバナ

めっちゃいい匂いがしてきれいなもんでしたー^ – ^

にしても車の渋滞と人の数も凄かった汗

そしてとうとう3日間通い詰めた『すばや』(*´꒳`*)
いやはや、わたくし宮古で一番美味しいと思うそば屋でございました^ – ^
からのーラストはホテルの屋上でー

満月宴の夜風が気持ち良すぎて『本気で朝まで寝れる』ってさっちーが言ってた。そーなる前に解散してー

翌朝05:30の最高の朝焼けを、ホテルが新すぎて床が反射するからウユニ塩湖みたいになりー^ – ^

さらに朝6時に散りゆくサガリバナを見に来てー
こんな瞬間に立ち会えるのもこの時期ならでは^ – ^

よきよきー

島ガールがサガリバナで完璧なハート作ってるの見て、快く写真撮らせてもらい終了

そのあとは荷物パッキングしてー宮古守くんと写真撮ってー
操さんが岐阜ガールから聞いた、めちゃくちゃうまいという噂のハンバーグ求め

池田冷凍直売所にオープンと同時に押しかけー

奥の事務所の皆さんも朝からこんな大人数で何事!?みたいな顔されつつもー
みんなでハンバーグ買い占めー

足りないから奥の冷凍庫から補充してもらいー

無事ミッションクリア!

最後は『島の駅みやこ』で旬のマンゴーフェスティバルを買いー

下地島から成田へー

成田から埼玉に戻りー夕日がなんとなくエンジェルケーブに見え、幸せな気分でツアー終了になりました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
今回もミラクル重なりウミガメからエンジェルケーブまで完璧なツアーでございました!!!
7回目の宮古島は
一段とグレードアップしましたね
毎回 新しい出逢いと 発見と
まだまだ 知らない宮古島ある様です
いつになったら 私の宮古島愛が
満腹になるのでしょうか⁉️
分かりません