くまです。
9月8日9日で城ヶ島にお泊りライセンス講習へ。
ことの始まりは『あにー』の「後輩がライセンス取りたいんですがお願いできますか?」と連絡を受けたこと。
あにーとは20年数年前にまだ彼が学生だった頃に出会い、ライセンスを認定し、そのまま卒業と同時にこちらのダイビング世界に飛び込んできて、わずか数年でどこに出しても褒められる最高のイントラとして活躍されました。
その最高のセンスを持ちながら20代半ばで不動産業に転職し、これまた大成功を収めた勝ち組男。
そのあにーの後輩不動産マン男子3人『しゃちょう』『おのたく』『さこたく』それぞれナイスなオーラを醸し出す男子組で今回お泊りライセンス講習に行ってまいりました。
皆様神奈川在住なので、講習当日朝集合と言うことで、わたくし埼玉から一人前日に三崎へ前乗りしー

久々のまっきーとサシ飲み^_^昭和の中華屋ポパイでビールと餃子!

2軒目は昭和の焼き鳥屋 寿々木で焼き鳥とホッピー
しこたま飲んでベロンベロンでまっきーんちで爆睡ー
翌朝!天気最高!
コメダ珈琲に集合してモーニングしてー
城ヶ島ダイビングセンターへ!
戦後最大の台風が通過して九州付近を通って行ったのに、城ヶ島までどでかいウネリとなって押し寄せてー初日の朝はまだ海がウネリでクローズ。。

なので初日はプールでゆっくり講習からスタート!
しかも完全貸切!

おぢさん達の夏休みスタート!

なんか城ヶ島のプールが南国リゾートのプールのようにキラキラのキラ^ ^

がっつりフィンピボットで45度キープの練習してー

プール講習終了!
海の様子見に行ったら意外とウネリが静かになってるーー
こりゃ海洋講習行けるやーつと判断しー

いざ貸し切りの海へ!

おーあのウネリがあったのにー海はそこそこ見える!水温も27度とぬるし!

ファーストダイブは浮力の練習しつつ、ゆっくり水中散歩ー

ランチは『まるか』の海鮮丼食べて気合い入れ直してー2本目へ!

何年経っても衰えないキレのあるあにーのイントラ技の『お手本』を見せて頂きーそれに習って皆様もスキル一発クリア!!

フィンピボットもナイスです!
二本終えてー心配だったテストも

ミラクル一発クリア!
合格率15%の宅地建物取引士を取得してる有能不動産マンからしたら、こんなテスト軽々クリアです^ – ^
なんならテキストにちっとも折り目が付いてなくても合格してしまうんですから。。
夕方お宿の「ichi(イチ)」にチェックインしてー

リビングでキンキンハートランドを一気に飲み干して「最高っ!!!!」おじさん達はこの瞬間が「生きててほんと良かったぁ」と思うんです。
外も涼しくなってきたので、三浦散策しつつー美味しいディナー会場探そうとー

最高の夕焼け見つつーぶーらぶら

海南神社で明日の海の安全を祈りつつー

なかなか入りづらそうなディープなお店をあえて選んで突撃!

ご夫妻でやられてる感じの良いお店でしたービールで乾杯しー

大トロ、中トロ、赤身の三種盛りが絶品すぎた!
その他地魚の天ぷらは身がホクホク、アジフライは衣サクサクでうんま!!
三浦の海鮮がっつり楽しませていただきました!
かーらーのーおじさんと言えば、飲んだ後の締めのラーメン!

今宵もポパイにw締めのラーメン!しかし餃子もうまそ!オムライスもうまそ!炒飯も!うーん締めすぎw
でもめちゃうまかったー!
イチに戻ってー

コロ助さんから長野のめちゃうま日本酒頂きー、奄美の黒糖焼酎飲んでー

夜22時に限界到達し全員消灯チーン
そして、おじさん達の朝は早い!
5時に玄関集合し「朝の散歩」へ

20分ほど歩いて城ヶ島大橋へー
車通らないから車道の真ん中でー

うぇーい!朝からおじさん絶好調でやんす。
そしてー橋から見るー

サンラーイズ!

今日も天気も海も最高の予感しかしない!!
宿に帰って二度寝してー朝7時にー

イチの『最高の朝食』土鍋ご飯に手作り味噌のお味噌汁に煮魚はマグロの尾の身が最高最強に美味しくて、食べ始めて数分で全員ご飯おかわり!

8時過ぎにチェックアウトして、今回もコロ助さんの最高のシャッターチャンスをお願いしてw
いざ!城ヶ島へ!

ウネリ無し!最高のやーつ!

水底着いたらお約束のフィンピボットも、もー慣れちゃって、全員腕組みで45度キープ出来ちゃう天才不動産マンズ
直線コンパスナビゲーションもー

シューッと出発してー

シューッと帰って来ちゃうナイスな帰巣本能^^

輪っかくぐりも完璧でー
輪っかといえば『田中(あにー)のわ』

輪っかスキルの落ちない完璧な男です。

最初は浮き沈みの激しかったおじさん達もどんどん浮力と泳ぎに慣れてきてます!
そして2本目!これでうまく潜れたらダイバー合格!

水面に女子イントラが女子ゲストと楽しそうに講習してるのを羨ましそうに見つつw
我々は海へ!

っくーたまらんぞい!!!光のシャワーがギランギランやぞい!!!
ラスト講習はおじさん世代に合わせて『舞空術』byドラゴンボールを極める。

おー!ほんとみんなセンスよく、ナイスな舞空術を習得されましたわーw
という訳でかなりのハイレベルなおじさんダイバーズが誕生しました!

おめでとうございました!!

喜びを防波堤で表現して頂きー意外と跳べる運動センスはピカイチのおじさん達なんです。
ランチはー当然!おじさん達が大好きなカレーに決まってます。

今日も最高に美味しいカフェキャベツ畑のチキンカツカレーを頂いてフィニッシュでございます。
ご参加頂いた皆さまありがとうございました!
次回は女子にも参加して頂けるように頑張りましょう^_^
解散した後、あにーとおのたくは湘南にサーフィンしに行かれたそうです。とんでもない遊び力ですw
あにーがGoProで編集してくれたやーつ!ありがと^_^