くまです。
渡嘉敷の青い海に潜りたかったツアー前日の7/20に
飛行機の欠航が決まりしょぼん。。
台風は沖縄にどっぷり停滞されてて、那覇行きの飛行機も、渡嘉敷行きのフェリーもオール欠航。。
仕方ない。。
いや仕方なくない!
沖縄がダメでも伊豆があるぢゃないかっ!
急遽できたツアーなのに、満員御礼で本当にありがとございますm(._.)m
メンバーは石垣予定だった都内組のけーちゃん&まっちゃんのベテランコンビ、埼玉から渡嘉敷に行きたかった夏さんとなっちゃん、そして偶然お休みだったおしどり夫婦の東さんご夫妻
沖縄は暴風域でもー

内地は完璧な晴天きゃっほい!
しっかーも!最近の西伊豆は海絶好調!
透明度20m超えだって!!!
そんな今日は田子へ!
と思ったけどー池袋駅6時に出たらー、まーまーのまーに道がぎゅーぎゅーのぎゅー。。
Google先生に聞いても渋滞は免れない。。
というわけでー田子まで行くと昼過ぎるのでー今日は近場の井田へ!

しかし井田は近所の人がよく来る海水浴場も兼ねてるので、駐車場は我々がラスト1台で満車!あっぶねー^ – ^

ビーチは岩場だから、みんな港のコンクリの上でテント展開!
そんな横で我々もセッティング!

さー透明度20m超えの世界へ!

いや、どグリーンやん。。?あれあれ?
ドキドキしつつエントリー

沖に出ればめちゃきれい!!!光のシャワーも最高さぁ^ ^

でかいオオウミウマ見てー

枯れかかってる海藻の間のすんごい数のソラスズメダイ群見てー

たーっぷりー光のシャワー浴びて終了
2本目ものんびりとー

おろ?まーまーザバザバしてきたよー?
やはり台風8号のうねりが、到達してきたのかも!
さぁ荒れる前にサクサク参りましょー

なんと!水温27度!ぬんるい!!!

光のシャワーたくさん浴びてーソラスズメダイもわんさかみてー終了^ ^
夏のアフターダイブと言えば!

海、眺めながらのビールに決まってます!最高です、はい(๑˃̵ᴗ˂̵)
井田を後にしてーのんびりお宿へー
沖縄ツアー無くなって慌てて取ったので、選ぶ余地なく三津シーパラダイスのそばのお宿へ!

おー!それにもかかわらず、和室も付いてなかなか素敵な宿やーん^ ^

オーシャンビューやしー^ – ^

夕方軽くログ付け終わったらー居酒屋さんへ出発!
お宿そばの居酒屋は昔から19時閉店だそうで。。
平沢の朝倉店長に聞いた間違いない居酒屋さんへ!

おー佇まいは普通。。あれ、朝倉さん。。?ちと心配。。

なをはともあれ!!陶器の素敵なコップにフワッフワの泡が天才ビールで乾杯!!!
からの刺し盛りがー!

とんでもない種類の刺身がドーーン!!!しかもめっちゃくちゃうんまいっ!!朝倉さんえらいっ!

カサゴの天ぷらも骨までバリバリうんまかった!
がっつり食べて飲んでーお宿へ戻るとー支配人がー
皆さんで飲まれる様でしたら、レストランお使いくださいとー素敵な会場をどーんと無料提供してくださり感謝(๑˃̵ᴗ˂̵)

遠慮なく持ち込んだ酒とつまみ並べてー(*^▽^*)

白ワインとふくやのロールケーキでなっちゃんのお誕生日会ー^ – ^
たーーくさん飲んで終了ちーん
翌朝!06時半出発!
一番で田子シーランドへ到着!

天気最高!海最高!

なので一番に『沖のフト根』へ!!
っくー!これこれ夏のこの海最高やーん(๑˃̵ᴗ˂̵)

天気最高!透明度もよし!水温も25度とぬるし!

大きな根の周りを泳ぎー

ドロップオフをぷかぷか浮きつつー
本日1本目はなっちゃんの祝!100本!!!

最高の太陽光浴びながら完璧な浮力で100本おめでとうございます!
さらにーけーちゃんもめでたく200本!!
さぁ!けーちゃんも200のプレート持って岩場でポーズお願いします!

ポーズはえぇけど『200』が逆で、けーちゃんらしいやぁつw

キンギョハナダイの群れ見てー

みんなでお祝い写真撮って終了^ – ^
小一時間休憩したら2本目はいよいよ、あの伊豆で一番光のカーテンがすげー『胡蝶アラシ』へ!と思ったけど、やっぱり台風のウネリが到達してて無理だった。。
かわりに田子島に最近見られたハンマーヘッドシャークとカメの並走を見つけに!

行ってみよー!
ま、まーそう簡単には見れませんわ。。

キンメモドキの大群見てフィニッシュ。
ランチはー行きたい海鮮屋さんが全て大行列で混んでたからー道の駅でお買い物&ランチしてー
チャンジャ屋さんーふくやのロールケーキーめんたいパークとお買い物三昧してー
締めは足柄のいでぼくソフトで!

足柄入ると雲出てきて涼しくてよきー

鴻巣入ると、だんだん右から怪しげな雲がきて、全員の送迎が終わってしばらくしたら雨ざーーーざーーー
今回、沖縄に行けず辛い思いをした方がたくさんいらっしゃいましたが、代わりにナイスな西伊豆ツアーが出来て良かったです。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。