3/5はどんと一緒に城ヶ島ダイビングセンターへ!

明け方の保土ヶ谷PAで休憩しー売店覗くとなんと!

なかなか見ないルマンドアイスが!しっかーもルマンドのベルギーチョコバージョンに!いつのまにかホワイトロリータまでアイスになってる!!
食べたいっ!!けど朝6時からは寒くて食べられないっ!

城ヶ島ビーチは凪だし、キレイだし良きっ!
早速一番乗りでセッティングしているとー
来た来た来た!
去年の9月の佐渡で瀕死だったあの男『小宮山ハンシャ恵介』が半年のブランクを経て帰って来てくれました!!

『水中にちゃりんこ』なんとも遊びダイバーの心をくすぐる光景(≧∀≦)

島のはやとが丁寧なブリーフィングをしている間に我々は早速1本目行きまっしょい!

にしても半年ぶりに潜れるのが嬉しいんだろなー あんな悪い顔なのに、こんな少年のような笑顔のパパ^ – ^
こっちまで嬉しくなる(´∀`=)

昭和のピースも決まったところで、さ!海へ!!

パパ登場!しかしまさかのメガネかけたまま降りてきてしまい。。一旦やりなおしw

そしてメガネを置いて再び登場!
よーくご覧ください。メガネと一緒にフィンまで置いてこられての登場となります。。

はい、やり直しw 隔週ペースで島を潜り込んだベテランダイバーですが、半年も開くと、なにかとてんやわんやですw

エントリー前から息も絶え絶え、心臓が心配です。。

それでも半年ぶりのダイビングにドキドキワクワクしつつー( ^∀^)

久々にド派手ドライの存在感のあるパパの姿。感慨深いです泣
最初はゆっくりゆっくり潜り、深度も5mまでにしましょ。

「ちゃりんこ」で遊んだら上がりますよ。

パパまたぐ。

サドルの高さが気になる。。『マジメかっ!』
こんなに早く漕げるほどパパは元気になりました^^
にしてもカゴにフィン入れてる、かわいーパパw

二人乗りもできるチャリンコ遊びダイブ、気になる方は城ヶ島へ行こー( ◠‿◠ )
アフターダイブは島イベント!!
通常11:30開始のイベントなのにー優しいまっきーは早く帰る雫のために特別に11時前にオープンしてくれたm(._.)m

今回は木下剛プロデュースの絶品ちらし寿司が食べれる『キノシロー』オープン!!

はい、お客様!キノシローもペロペロは絶対禁止でございます(°▽°)

三崎のマグロ入りの極上ちらし寿司に、採れたて三浦のワカメをしゃぶしゃぶしたワカメスープも美味すぎた!!

しかし、他のダイバーはまだまだ潜ってるので、食べてるのは我々だけ。はい、おじさん3人で気配を消して静かに食べました。
食後はまっきーオススメの城ヶ島のお土産通りにオープンした『ナナパフェ』に!

こんなお都会の上等なパフェが島で食べれるの?
と思いおじさん3人でパフェ屋へれつご!

本日マラソン大会の応援のため13時オープンだった。。今度行こ。。

帰りはまっきーにお見送りしてもらって帰路へ^ – ^
ご参加いただいた皆様ありがとうございました(⌒▽⌒)