さぁーこの夏2連敗中の神津島ツアーはいかに!?

7月29〜31日の神津ツアー 台風の影響で中止

8月2.3日の神津ツアー 台風の影響で中止

あー今年の夏もアホ台風のおかげでみなさまに青い海と白い砂をお届けできず悔しい思いをしておりました。。

そして第三弾の8/9〜11の神津ツアーはいかに!?

9日の朝7時半に竹芝桟橋集合。

竹芝でしか見かけないモリバコーヒー。朝から開いててコーヒーとモーニング食べれる優秀店だったのに、今月末で残念閉店m(__)m

さぁー今回のメンバーは山ちゃん以外神津島リピーターの皆様。久々のりょこちん、Newスーツのなおっぺ、Newフィンのともちゃん、久々のはるととー

おー天気予報を覆して太陽きゃっほい!

神津に到着しても雨は無し!

初日はのんびり2ビーチと決めていたので、ストアでお寿司ランチ買ってのんびりしてたら、オーナー山さんが「くまちゃん。。明日風が強く吹く予報に変わっちゃったから。。明日どこも潜れなくなるかも。。」って(°▽°)

え?

え?

なんて?

こりゃのんびりしていられない!

明日のボート予定を急遽今日に変えてもらってボートダイビングに!!

標高500mの天上山をバックにセットして、さっそくレツゴ!!

午前中から潜ってる神津の常連さんも一緒にー

とは言え、久々のダイビングの方もいらっしゃるので優しいボートスポット『長根』へ

水面水温26度、透明度12.3mのんびりダイビングスタート。

やはりここはカメポイント。

のんびりカメ観察しつつー

常連さんとすれ違う時にお借りしたスクーターでみんなで交代で乗り回させてもらいーm(__)m

2本目は『テーブルサンゴ』でー

この嘘みたいに綺麗なグラデーションがたまらないレンテンヤッコ見てー

ここもカメたーくさん^ – ^

のんびり潜れて良きでした。

アフターダイブはお宿でごゆるりチルタイム。

やまさんちのシチミにご挨拶させてもらってーなかなかの警戒心を表すこの距離感w

奇跡のサンセット乾杯を信じて海に行くとー

うひょーギリギリセーフな素敵な夕焼けありがとー神様ーm(__)m

売店でビール買って見よう!と思ったらあっという間に太陽は雲に隠れてしまったのでー

30分早いけどディナー会場の『上のあいらな』さんからOKもらったのでいざ入店!

下の『アイラナ』さんはハンバーガー専門店に対し、『上のあいらな』はステーキとハンバーグと焼き肉のお店!

しかも1組限定のありがたいお店。まずはキンキンの幸せドリンクを頂き(≧∀≦)

神津島産のパッションフルーツをスプーンで中身取り出してサワーに入れるオリジナルメニューうんまっ!!!

シャキシャキ海苔サラダもー

ガーリックシュリンプもうまー!

そして店主こだわりのグラスフェッドビーフが登場し、一斉に記者会見のようなシャッターの嵐w

っくー!!(≧∀≦)この赤身のうまそーなこと!!いや、実際めちゃくちゃ美味かったー(≧∀≦)

ご馳走様でした!!

お宿テラマチの離れを貸切きやっほいで2次会!なんとー店主から島酒のプレゼント頂きあざますm(__)m りょこちんの持ち込み日本酒も濃厚で美味かったわーーm(__)m

22時になり解散消灯ー

翌朝!5時半集合で早朝ダイブ行ってみよー!!

はい、おはよー土砂降りもなんのそのw

6時のエントリー時にはすっかり雨も上がりー

当然貸切の最高の『つまり』へ潜ります!

うんうん、いい波のおかげで砂紋が素敵なんよーーーᕦ(ò_óˇ)ᕤ

そこをただただのんびり泳ぐーーー

あー癒しの早朝ダイブはこれがよい(≧∀≦)

とはいえ、せっかく貸切だし、ここの砂は巻き上げてもすぐに落ち着くから、フィン脱いで水中朝んぽに切り替えまーす^ – ^

はい。。素敵な早朝ダイブを終えたら残念なお知らせをしなくてはなりません。。

実は翌日帰る予定でしたが、どうやら予報が悪くなりすぎてるらしく。。今日のジェットもすでに欠航決定。。

それなら明日の大型船で帰るかー、でも8時間大揺れの中帰るのはさすがにキツイからぁ。。

よし、ここは安全策で今日の大型船で帰る判断!!

チケットセンターのオープン前から並んで席取ります!!

大型船は10:30の出港なのでー

器材片付けて、赤イカの塩辛買って、多幸湾で湧き水汲んで乗船開始!

いやはや、神津島だけで100人以上は並んでる。。

そして朝イチでチケット手配した我々でしたが。。まさかの満席で席無し。。

となると、船の中の空いてるとこに陣取りして8時間過ごすしかないもはや難民船。。

そこはほぼ先頭で並んで乗船したので、ベスポジ確保っ!!

この後の式根島、新島からもどんどん席無し難民が乗ってくる(*゚▽゚*)

我々は雨にも降られず涼しい潮風浴びながらー島寿司食べてビール飲んでー

眠くなったら毛布で眠りたいだけ眠るー

ここは人が通らない穴場ポイントなので意外と快適に過ごせました。

なぜなら、船内は。。

人がドタバタ通る狭い廊下でぎゅーぎゅーで寝るしかないからです_:(´ཀ`」 ∠):

飲んで食べて寝て、来年5.6月のジープ島ツアーの計画を立て夢見つつー竹芝桟橋まで帰ってこれました。

ふぅ。。1泊少なかったけど、無事に帰ってこれただけありがたいです。

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!

来年の神津はどうか台風来ませんように。。

今年ツアー中止になった皆様、小島様が来年どうか神津島に来れますようにm(__)m

 

“さぁーこの夏2連敗中の神津島ツアーはいかに!?” への1件の返信

  1. 残念〜〜

    やまちゃん ともちゃんは
    宮古島で楽しんだ 懐かしいお二人

    無事に帰れて良かったぁ

ヤーヤ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です