8/13はお盆ウィーク!!
神津が台風で行けなかったりー
潜る寸前でカムチャッカが揺れたおかげでー
もやもやした皆様の緊急ツアーでございました!
熊谷からひでっきー、鴻巣からどんとえりつぃん、桶川からかとさんとー
朝6時の平塚パーキングはすでにお盆でお客さんいっぱいです。
7時過ぎに岩ダイビングセンターに一番乗りしセッティング開始。すでにテントとタンクと休憩場がセット済みm(__)m
てつさんが「ちょっと洗濯物干してくるから準備してて!」って。。朝の家事を二の次にしてまでこちらの準備をしてくださる優しさ泣
顔が怖いからギャップ萌え(≧∀≦)
8時に貸切きゃっほい出港!
てつさんはいつも早出ししてくれる優しさm(__)m
水面24度と快適な水面。水面はね。。
水深-20mまで行くと20度とキンと冷えてるw
それでもーえりつぃんが100本記念!
おっめでとーございます!!!!
平日組のお笑い担当いつもありがとうございます。よく食べ、よく寝て、よく笑かせてもらってますm(__)m
2本目は赤い男どんも100本記念!!
おっめでとーございます!!!!
てつさんの弟分wスキンヘッドでレイバンのサングラスをかけたらもはや『ドン』にしか見えないからそんなあだ名がえみちゃんによって付けられましたが、めちゃくちゃ優しいし、いつも保冷バック持ってきてくれてみんなのビール冷やし、みんなの干物を入れてくれるありがたいやーつm(__)m
みんなでおめでと記念写真撮りー
安全停止でお二人のダブル記念写真撮って終了。
2本目の化根の砂地の水温はまさかの19度。。さすがに寒かったw
なんか本州あちこちで冷水塊が来てるって。。えらいこっちゃ_:(´ཀ`」 ∠):
でも曇り予報を覆し太陽バンバンなのでー
女子がお着替え中にプチ男子飲み会開催し(⌒▽⌒)
みんな揃ったらランチはサラ カレーに行きたかったけど、季作久がいいって言うから。。
あの斎藤工も来たことのある季作久!
お盆なのに、全然すぐ入れてよかった。
ご馳走様でしたm(__)m
おやつは、なんとてつさんが「はい、お二人さん100本おめでとう」ってくれたシュークリーム!いや、ほんと優しすぎる泣
真鶴の帰りはお決まりの山安の干物買ってーお盆なのに圏央道もスッカスカのノー渋滞で帰ってこれました!
時間も早かったので桶川の道の駅で締めのソフトクリーム!
と思ったら道の駅はぎゅーぎゅーに混んでたのでスルーm(__)m
ご参加いただいた皆様ありがとうございました^ – ^
おまけはひでっきーのサプライズw
https://youtube.com/shorts/B0Hxtz6nJp4?si=xe4MxwW55DU21NoS