「朝のリレー」 - 谷川俊太郎 -
カムチャツカの若者がきりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女がほほえみながら寝返りをうつときローマの少年は柱頭を染める朝陽にウインクする
↑でれ懐かしー 国語の教科書にあったやつ^ – ^
Камчатка
↑「カムチャッカ」で習ったと思うけど、「カムチャツカ」と言うこともあるのか。まーどっちでもいーけど。
地震くるなら昼からにしてくれてたらなぁ。。
こちとら神津島ツアーが台風の影響で中止になり、たっきーとたかみーといくちゃんを代替えツアーへご案内したく。朝の4時からお客様お迎えしてー夏には珍しい完璧な富士山を見て感動してー
平沢一番乗りして、器材セットして、ウエット着たけど暑いからクールダウンで富士山バックでぬるい海に浸かって『ひゃっほー最高だぜーい♪( ´θ`)ノ』
この浅場のちびっ子天然プールが温泉みたいで、富士山が『リアル銭湯の壁画やん!』なんて感動してたのにー
海から上がって、ブリーフィング終わらせて『さぁ行こう!』の瞬間に。。
津波注意報が発令。。
とりあえずー
平沢の2階に避難し、その後山への避難経路も確認した!
10:30に津波到着予定だから11時には解除されると思ったら。。
隣の大瀬と井田は12時までエントリー中止するって。行政からお達しがあったとか。。
12時って。。もー2本終えてランチしてる時間やん、。
と悶々としてたら、次は注意報から警報へランクアップ。。
平沢に来てたショップさんは次々と撤収。。
えー。。こればっかりは仕方ない、我々も渋々撤収することに。。
今回はえりつぃんの100本記念だからー旦那さんは体験ダイビングで付き添いで来てもらったのにーƪ(˘⌣˘)ʃ
天気いーのにー凪なのにーえりつぃんの100本記念は来月に延期m(__)m
潜れないならーお買い物ツアーや!フクヤのロールケーキ屋へー
オープンと同時に入り、出来立てのロールケーキをゲットしー
三島の村の駅で珍しい空芯菜買ってー
地豚?の生姜焼き丼に三島コロッケ、椎茸フライ、きのこ汁で地元愛ランチを楽しんで、足柄SAで締めのいでぼくソフトで帰ってまいりましたm(__)m
ご参加いただい皆様、ただのランチお買い物ツアーになってしまいましたが、日本全国の太平洋側のダイビングスポットが本日クローズになったのでこればっかりは仕方ないですm(__)m
ご参加ありがとうございました。
自然って怖いよね でも 命も大切だから またの機会に楽しもう
せっかくなのに 残念だぁ
アスリエ号も (海見ただけ)
(見たから帰る)
のコメントでした.